厚生労働省では就業規則のサンプルを提供しています。
以前よりも詳細な解説が加わり、一定の価値はあるとは思います。
しかし、就業規則は会社ごとにアレンジして使用しないと、実態と規則がかけ離れ、思わぬ労務トラブルになることもあります。
ここでは、厚生労働省の就業規則を解説しながら、就業規則を軸として労務管理や労務トラブルなどについて解説します。
厚生労働省のモデル就業規則のダウンロードはこちら
~はじめに~ 就業規則を作成する上で知っておくべき重要ポイント
第3章 服務規律 第14条 妊娠・出産・育児休業・介護休業等に関するハラスメントの禁止
第3章 服務規律 第15条 その他あらゆるハラスメントの禁止
第4章 労働時間、休憩及び休日 第19条 労働時間及び休憩時間
第4章 労働時間、休憩及び休日 第21条 時間外及び休日労働等
第6章 賃金 第39条 1年単位の変形労働時間制に関する賃金の精算
第9章 無期労働契約への転換 第55条 無期労働契約への転換
第10章 安全衛生及び災害補償 第58条 長時間労働者に対する面接指導
